Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
電車とバスの博物館に展示されている東京横浜電鉄510形、一般公開に戻してほしい。
東急ももっと保存車増やせばいいのにって思ったけど、よくよく考えたら8500以外は他社に大量譲渡しちゃってるから碌に保存できてないのか…と言うか冷静に7000系以降の全形式が全国どっかしらで現役なのバグだろ…
それだけ地方私鉄は金欠病罹患しているからねぇ
本牧のC56はたまにシャッター空いてて見れた
ブラタモリで出してもらってましたね🎉
野毛山動物園に小さい頃よく行っていたので懐かしいです
6:26 柵は開放されていて運転台も見学出来ます。
重箱の隅を突いてしまい申し訳ありませんが・・・4:39 「シュミレータ―」ではなく「シミュレーター」です。12:35 長津田は「ながつだ」ではなく「ながつた」です。
D51 516 だから
電車とバスの博物館、欲を言えば青葉区、例えばこどもの国近く辺りに移転、拡張して、初期のステンレスカー旧7000.5200系や秋田に島流し同然の仕打ちを受けた(❓)旧5000の先頭部分(出来れば先頭車全身がベストだが…)も引き取り、これらも電車とバスの博物館の展示車両に加えて欲しい。
確かに東急の名車は多いですし、全国からかき集めて恩田あたりに保存場所作れば相当な集客力が見込めますね。初代5000,5200系以外にも7000系(日本初のオールステンレス)8000系(世界初の縦型ワンハンドルマスコン)8090系(日本初の量産軽量ステンレス車)9000系(日本初のオールステンレスvvvf車)5050系(世界初のフルカラーLED搭載、サスティナ試作車)やるなら最低でもこれらの保存は確定でしょうか…個人的には京都鉄博のように本線からの引き込み線を設けて他社とのコラボや撮影会をやればリピーターも期待できて収益性も見込めると思うんですけどね。
電車とバスの博物館に展示されている東京横浜電鉄510形、一般公開に戻してほしい。
東急ももっと保存車増やせばいいのにって思ったけど、よくよく考えたら8500以外は他社に大量譲渡しちゃってるから碌に保存できてないのか…
と言うか冷静に7000系以降の全形式が全国どっかしらで現役なのバグだろ…
それだけ地方私鉄は金欠病罹患しているからねぇ
本牧のC56はたまにシャッター空いてて見れた
ブラタモリで出してもらってましたね🎉
野毛山動物園に小さい頃よく行っていたので懐かしいです
6:26 柵は開放されていて運転台も見学出来ます。
重箱の隅を突いてしまい申し訳ありませんが・・・
4:39 「シュミレータ―」ではなく「シミュレーター」です。
12:35 長津田は「ながつだ」ではなく「ながつた」です。
D51 516 だから
電車とバスの博物館、欲を言えば青葉区、例えばこどもの国近く辺りに移転、拡張して、初期のステンレスカー旧7000.5200系や秋田に島流し同然の仕打ちを受けた(❓)旧5000の先頭部分(出来れば先頭車全身がベストだが…)も引き取り、これらも電車とバスの博物館の展示車両に加えて欲しい。
確かに東急の名車は多いですし、全国からかき集めて恩田あたりに保存場所作れば相当な集客力が見込めますね。
初代5000,5200系以外にも
7000系(日本初のオールステンレス)
8000系(世界初の縦型ワンハンドルマスコン)
8090系(日本初の量産軽量ステンレス車)
9000系(日本初のオールステンレスvvvf車)
5050系(世界初のフルカラーLED搭載、サスティナ試作車)
やるなら最低でもこれらの保存は確定でしょうか…
個人的には京都鉄博のように本線からの引き込み線を設けて他社とのコラボや撮影会をやればリピーターも期待できて収益性も見込めると思うんですけどね。